身体を立体的にイメージできますか?

身体を立体的にイメージできますか?

私たちは視覚情報にとらわれがちです 自分の身体についても 「ある」ことは知っていても 見えない部分の認識はついおろそかになりがち 私たちの骨の一つ一つは すべて曲線でできています けれど 「まっすぐ立って」 「上へ引っ張って」 などと言われると つい鉛筆のようなまっすぐを 想像してしまいませんか? 実際の身体の構造を知って カーブとスパイラルの流れから 立体的で動きのある身体のイメージを 手に入れましょう 3月30日のDSM大阪WS あと数名は受講可能です ダンスのジャンルは不問 またヨガ・ピラティスや スポーツをされている方にも...

ひもトレに関してご報告いただきました

先日友人(というには大先輩ですが)から 「ちょっと報告したいんやけど…」と… 彼のご友人が腹部を切る手術の後 どうしても前かがみになってしまう (それもかなりの角度だそう)と聞き ひもトレのタスキがけを思い出し ご自分のヒモを分けてあげたそう その夜ご友人から 「なんか知らんけど身体起きてきた」 とお電話があったそうな 友人も驚いて私に報告してくださった次第 私は直接その方にお会いしていないので 実際どれほど変化したのか 見ていないのですが 報告の熱量から お二人の驚きが伝わってきました かくもひもトレは奥深いのであります...
3月の予定

3月の予定

2月は本当に足早に去っていきますね〜 さて今年度もいよいよ大詰め 新しい年度に向けて 色々なプランをお持ちの方も多いと思います その中に ダンスや表現に関すること 身体に関すること を一つ追加していただけると嬉しいです 当スタジオでは継続的にレッスンするクラスと 単発で楽しく取り組んでいただけるクラスの 両方を開講しています お問い合わせはお気軽に! 〈スタジオクラス〉 ☆4歳〜各クラス無料体験レッスンあります 2日(日) 13:30〜14:30 コンディショニング&ストレッチ1 15:00〜16:30 ポアントクラス1...
2月のひもトレWSレポート

2月のひもトレWSレポート

雪の予報が出る寒い中 6名の方がご参加くださいました 雪も酷くはならず幸いでした 今回はWSが中断される以前に 体験したことがあるお久しぶりの方々と 初めての方もおられました 皆さん口を揃えて 「運動しなきゃと思ってるんです」 ということでまずは ヒモを使って動く・座る・寝るなどを小一時間 身体がポカポカしてきたところで 後半は身にまとうひもトレを色々… そして今回はギターを持って来てくださった方がおられ 楽器編もありました ひも無しとひもあり(ヘソ・タスキ・掌)で 同じ曲を演奏してもらいました ご本人曰く...
2月の予定

2月の予定

私だけでなく 年末年始から体調のすぐれない方が とても多いようですね これを悪いことと捉えるか 新しい自分への準備と捉えるか それだけでも気持ちのあり方が変わってきますよね 昨年はブランクあってレッスン再開したい方 また成人で身体を動かしたい方からの お問い合わせが目立ちました 巳年は脱皮が可能な年だそうですよ! どうぞ新しい自分と出会ってくださいね またお子さんのお問い合わせが増えるのも 案外この冬の時期です 春からの新年度に向けて どうぞお気軽にご相談ください 今年は12月におさらい会を予定しています 〈スタジオクラス〉...