執筆者 Yuka Kohda | スタジオ, 今月の予定
あっという間に今年も4分の1過ぎましたね 今日から新年度に切り替わった方も多いと思います 気持ちも切り替えて 色々なことにトライできるといいですね 当スタジオでは継続的にレッスンするクラスと 単発で楽しく取り組んでいただけるクラスの 両方を開講しています 詳しくは Home をご覧ください お問い合わせはお気軽に! 〈スタジオクラス〉 月・水・金・日曜日開講 ☆4歳〜各クラス無料体験レッスンあります 6日(日) 16:00〜17:00 コンディショニング&ストレッチ2 13日(日) 13:30〜14:30...
執筆者 Yuka Kohda | アレクサンダー・テクニーク, ワークショップ
一生懸命レッスンしているけど ストレッチや柔軟をがんばっているけど 筋トレやエクササイズも取り入れているけど なんだかもう一つしっくり来ない という方に 少し違うアプローチの方法をご提案します 身体そのもののしくみを学んで レッスンに取り入れてみませんか? 「私の身体は私が一番よく知っている」 本当でしょうか? 皆さん学べば学ぶほど 知らなかったことや長年の思い違いに気づかれます ダンスのジャンルは問いません スポーツや身体を使うあらゆることにお役立ち アレクサンダー・テクニーク教師から 直接じっくりと学べる貴重な機会を...
執筆者 Yuka Kohda | ヒモトレ, ワークショップ
今回は女性2名・男性3名と 男性が多い珍しいパターンでした ご自身が気になることとしては ・デスクワークのため腰痛や肩こりがある ・股関節に痛みがありとても動きにくい などが上がりました まず初めに皆さんに ココロのバランスボードに立っていただきました 大きな違いを感じられた方はありませんでしたが その後骨盤と股関節から下肢にかけてを 動かすワークをいくつかやってみました 股関節に痛みのあった方も ひもを使って動くと「痛くない」とのことで 整形外科のドクターに 「股関節自体に問題はありませんよ」 と言われたことが証明された形です...
執筆者 Yuka Kohda | アレクサンダー・テクニーク, ワークショップ
私たちは視覚情報にとらわれがちです 自分の身体についても 「ある」ことは知っていても 見えない部分の認識はついおろそかになりがち 私たちの骨の一つ一つは すべて曲線でできています けれど 「まっすぐ立って」 「上へ引っ張って」 などと言われると つい鉛筆のようなまっすぐを 想像してしまいませんか? 実際の身体の構造を知って カーブとスパイラルの流れから 立体的で動きのある身体のイメージを 手に入れましょう 3月30日のDSM大阪WS あと数名は受講可能です ダンスのジャンルは不問 またヨガ・ピラティスや スポーツをされている方にも...