7月の連休はWS三昧! 2日目はアレクサンダー・テクニーク

「ダンスのためのボディマッピング基礎講座」 と題してじっくり取り組みます 私たちは自分の身体の構造について 驚くほどよくわかっていません 骨や筋肉の名前をたくさん覚えているのと 運動の際にそれらが効率的に動くことは まったく別問題です 本や動画をいくらたくさん見たとしても このリアル体験にはかないません 「ダンスのための」とありますが 他のスポーツや運動をしている方 また「自分の身体のイメージが薄い」 と感じている方など どのような方にもオススメできるWSです 日時/7月17日(月祝)11:00〜17:30...

”まっすぐ”という幻想

アレクサンダーテクニーク教師 白井さちこ先生から メッセージが届きましたよ 10/14のDSMワークショップに 繋がる内容なのでシェアさせていただきます 少し長いですがぜひ最後までお読みください 〜〜〜〜〜〜〜〜 まっすぐな姿勢 まっすぐ伸ばす ラインをまっすぐに揃える 多くの人がこれ、好きですよね。 ピシッと背すじが伸びてると カッコいいな~ってやっぱり思うし まっすぐ=きれい まっすぐ=正しい そんなイメージがあると思います。 だから、まっすぐにすることには 抵抗を感じません。 良いことをしている気分になりやすいです。...

ダブルスパイラル・ムーヴメント DSM 体験ワークショップご予約受付中

アレクサンダーテクニーク教師 白井さちこ先生のワークショップです すべての動きはカーブとスパイラルの組み合わせ これ実は当たり前のことなんです だって身体に直線の部分って ありませんよね なのに「軸はまっすぐでないと」という時に 本当に一直線の身体を目指していませんか? じゃあどうすればいいの? そこのところをご一緒に学びましょう 実は私もDSMは初めてなので とっても楽しみにしています ダンスのジャンルは問いません スポーツにも有効だと思いますよ 早割は9月15日まで ご予約お待ちしております 日...

ダブルスパイラル・ムーヴメント DSM 体験ワークショップ<京都・大阪>のご案内

プリエやターンアウトは脚のスパイラルが決め手! 動きはなめらかに ポーズはのびやかになります すべての動きはカーブとスパイラルの組み合わせ 動きと姿勢の基本です 身体のつながりがわかるだけで 本当に動きやすくなるんです! ヨガやジャイロキネシスにもおすすめ! アレクサンダーテクニーク教師白井さちこ先生が 久しぶりにお越しくださり 上記のワークショップを開催します 日 時/10月14日(月・祝)13:00〜17:00 場 所/香田裕佳ダンススタジオ (阪急水無瀬から5分・JR島本から10分) 講 師/白井さちこ〈AT Dance〉...