システマWS Vol.11

お待たせしました 久しぶりのシステマWSです 武術と考えずに 自分の身体の可能性を発見する 楽しいボディワーク くらいのノリでお気軽にご参加ください ダンスやスポーツのパフォーマンスアップにも 日常生活の動作改善にもお役立ち 何より自分の考え方のクセに気づかされ メンタル面に好影響 心が沈みがちな今だからこそ ぜひトライしてください テーマ:動きやすい身体 動かしやすい動き 日時:2月18日(日)13:30〜16:30 場所:香田裕佳ダンススタジオ    (阪急水無瀬から5分・JR島本から10分) 対象:中学生以上...

ロシア武術システマ・ワークショップVol.5 ~機能的な身体になる~

お待たせしました! システマWS第5弾は年明けすぐです 講師の赤塚先生からのメッセージをどうぞ 身体のしくみや力の流れを知って 必要な力だけを使って動けるようになると 身体は疲れにくく ケガもしにくくなっていきます 「立つ」「座る」といった日常の動作から ダンス・スポーツにも役立つポイントをお伝えします アレクサンダー・テクニークとも 親和性の高いシステマ ダンサーから中学生まで 色々な方にご参加いただいています 日時/1月13日(月・祝)14:00~16:00 場所/香田裕佳ダンススタジオ 対象/中学生以上 定員/10名程度...

ロシア武術 システマ・ワークショップ Vol.4

昨年12月から不定期にシリーズ開講しています 「システマ」ワークショップですが 体験された皆さんには 極めて日常の身体やメンタルと結びついたもの を体感していただき好評です 今回のテーマは 「緊張や恐怖のエネルギーを上手に使おう」です また前半には改めてシステマが最も大切にしている 「呼吸」を見つめ直す時間も取っていただきました どうぞお気軽にお越しください ~講師の赤塚優作先生より~ ネガティブなイメージを持たれがちな 「緊張」や「恐怖」ですが 人間が活動するために とても大切なエネルギーでもあります ストレスフルな状況でこそ...

システマってなあに?

昨12月から不定期開催中のシステマWS 5月19日は「押す」をテーマにされるとのこと 「押す」というと私たちはつい 「ボタンを押す」「人を押しのける」など 力を加えることを想像しますが もう少し広く考えてみると 「触れる」「掴む」「もたれる」 「たたく」「蹴る」などなど ようするに自分以外のモノや人との 圧の具合ということだと思います *物の扱い方が下手だと感じる *他人との距離感やつきあい方が難しい などと感じている方にも 有効なヒントが満載の予感! ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております システマWS Vol.3...

ロシア武術システマWS Vol.3 テーマ:フィジカル・コミュニケーション

早くも第3回ですが 初めての方も継続受講の方も ご一緒に楽しめます どうぞお気軽にご参加ください 〜講師:赤塚先生より〜 システマのトレーニングをしていると 周囲の人やモノと自分との間に 身体を通して様々な相互作用が 起きていることが分かってきます 今回はシステマの基本練習である 「プッシュ(押す)」を中心に 身体を使ったダイレクトな コミュニケーションを観察してみましょう! 日 時/5月19日(日)13:00〜15:00 場 所/香田裕佳ダンススタジオ (阪急水無瀬から5分・JR島本から10分) 講 師/赤塚優作先生 対...

ロシア武術システマで からだとこころの動き 再発見

システマワークショップ第2弾です 今回は2時間で行ないます 呼吸と動きについて体験しながら システマの深い世界に触れてください 〜講師の赤塚先生より〜 私たちが普段「当たり前」に 暮らしている日常の中で からだとこころは繊細に でも実に活発に動いています 今回のワークショップでは そんな無意識の動きに気づいて 普段の生活に活かしていくために システマの多様なワークを通して 色々な角度から実験してみましょう! 日 時/3月17日(日)13:00~15:00 場 所/香田裕佳ダンススタジオ (阪急水無瀬から5分・JR島本から10分)...