3月末のWS当日は体調最悪でしたが
意外に頭ははっきりしていて(笑)
学んだことをこのひと月指導に活かしてきました
私のタイミングとしてはとても良かったようで
いつも指導の中で説明している
股関節でのターンアウト・ターンインについて
スパイラルの概念をプラスすることで
伝える際のボキャブラリーも増え
より伝わりやすくなっていると感じています
一番ポジションでのローリングアップが
一発で踵の位置も高い美しいラインに変わった人
タンジュやデガジェの出したり戻したりが
楽になった人
アラセゴンのデヴロッペがよりやり易く
見た目にも綺麗なポジションへ
上がるようになった人
そして身体のもつカーブやスパイラルを
無視したり流れを切るような動きは
やはり負担が増えて美しくない
ということも見えてきました
クラスの中では少しずつ解説したり
アンシェヌマンに活かしていますが
集中して体験したい方は
ぜひダンスカウンセリングにお越しください
あなたのポテンシャルの活かし方を
とことん探求しましょう
#ダブルスパイラル・ムーヴメント
#アレクサンダー・テクニーク
#AT_DANCE
#白井さちこ
#香田裕佳ダンススタジオ
#身体を傷めない使い方
#アンデォール改善
#ターンアウト
#長く踊るために